top of page
検索

二重サッシ取り付けの例📷️

  • 吉方工務店
  • 2024年9月22日
  • 読了時間: 1分

ホームサービス担当/森下です。


先日、工事を終えた現場で二重サッシ(商品名:インプラス)を取り付けましたので施工の様子をご紹介します。


こちらのお宅 築40年を過ぎていますのでサッシの建付けにも影響が出ていて 先ずは 既存サッシの建付け修正から開始します!


敷居 鴨居 共、サッシの中央で1cm程高く反り上がっていましたので 建具の動きがとても悪い状態でした。


初めに 湾曲した 敷居・鴨居を 直線に修正します。

ree

既存の窓枠の幅では 二重サッシが取り付かないので 窓枠の幅を広げる準備の作業が発生します!


窓枠の幅の拡張作業に入ります。

こちらのお宅の場合は 既存サッシから約80㎜の窓枠幅を必要とします。 その方法は いろいろやり方はあるのですが ここでは新しい窓枠を取り付ける方法を選びました。


↑📷️二重サッシは 建具重量が重くなっていますので 窓枠を二重額縁にして補強してあります。


断熱効果と遮音効果に優れた二重サッシの取り付けの様子でした。

 
 
 

コメント


伊丹市 / 内装工事 / 修理 / 修繕 / リフォーム

『お家の便利屋』吉方工務店

〒664-0002 兵庫県伊丹市荻野7丁目57 ラ・ルーチェB‐3

TEL:072-785-6991

ホームサービス専用ダイヤル 090-5377-1317

Copyright ⓒ 吉方工務店All rights reserved.

bottom of page